ピラルクー(Arapaima)

ピラルクー(Arapaima)

ピラルクー(Arapaima)

生きた化石ピラルクーは世界最大の淡水魚。
体長3m以上にもなるそうです。

こっちのは色と形が違います。
オスメスの違いなのか赤ちゃんなのかも??今度、王国スタッフさんに聞いてみよ。

ね?顔が全然違う。

大きさも全然違うから子供なのかも?
(2017/08/17追記)→アロワナだそうです。


ごはんタイムは3回
11:00、12:00、15:00 です。

ピラルクのごはんタイム

ごはんタイムではその動物について詳しく聞くことができてオススメですよ。

「なんやこれっ!」「アロワナが食べられへん」

まだまだ大きくなるそうです。今の倍くらいに(凄


Facebook公式ページに

いいね!お願いします

どハマり動物園!の最新記事をお届けします


コメントを残す

*

PAGE TOP

新着記事INFO
新着コメント
[jetpack_subscription_form title=”更新通知” subscribe_text=”メールで更新情報をお届けします。メールアドレスを入力し「フォロー」ボタンを押してください。” subscribe_button=”フォロー” subscribe_logged_in=”フォロー確認のメールを送信しました。メール内にあるリンクをクリックしてフォローを開始してください。”]



どハマり動物園!神戸どうぶつ王国
(インドア派のあっき~がハマってしまった)

神戸どうぶつ王国ファンブログです
KOBE ANIMAL KINGDOM FanBlog

[instagram-feed feed=2]



MENU

BLOG
HOME